TOP TOPsp TOP TOPsp

講師

総括 木村ひとみ
木村ひとみ


第10回ミセス日本グランプリ 50代グランプリ受賞。フリーマガジン編集ライター。

〈クライアント受賞歴〉
・第14回ミセス日本30代グランプリ受賞
・2021ミセス・グローバル・アース日本グランプリ
・ミセス・オブ・ザ・イヤー 日本大会準グランプリ
・第11回ミセス日本グランプリファイナリスト
・ミセス・オブ・ザ・イヤーWORLD世界大会ファイナリスト


  

セミナー内容

01評価基準を基にしたスピーチ対策


ご利用の流れ

コンテストでは、審査員が評価基準を基に、スピーチを審査しています。単純に良いスピーチをすれば勝てるわけではありません。評価ポイントを押さえながら、良いスピーチをするための方法について解説します。



02原稿作成・添削


原稿作成・添削

コンテスト用のスピーチ原稿を書いていきます。 貴女の魅力を伝えるコンセプトを決めて、自慢にならず、本当の意味で伝わる原稿を完成させましょう。



03話し方トレーニング


話し方トレーニング

貴女が、自分史上最も輝ける話し方を想像できますか?普段通りの話し方ではないかもしれません。ファイナルの舞台上で通用する振る舞いや発声・話し方を身につけ、最高のパフォーマンスができるようにしましょう。

たった4時間でスピーチが完成します。
スピーチトレーニングで身につけたスキルは、貴女の人生をこれからも輝かせることができるはず。

ご参加、お待ちしています。

こんな方におすすめ

・ファイナル進出が決まった方
・審査員にアピールする方法がわからない方
・舞台慣れしていない方
・原稿に自信がない方
・自分らしいスピーチを作りたい方

ビューティーキャンプ

ファイナリストになった皆さんには、ビューティーキャンプやレクチャーのご案内が届いているはずです。そこでは、公認講師の指導が受けられるので、今から心待ちにしているかもしれません。

あまりない機会ですので、ぜひ楽しんでほしいのですが、ビューティーキャンプやレクチャーには、大勢の人に向けたレッスンとなります。

ビューティーキャンプやレクチャーで全て教わろうと思うのではなく、ある程度準備をしてから臨む心構えが大切です。


スピーチセミナー

スピーチセミナー
お申し込みはこちら →

メッセージ

失敗することで、次の大きな成長につながることはよくあります。私も最初のコンテストでは予選落ちでした。

でも、それはコンテストを再チャレンジしたから成長することができたわけで、挑戦したコンテストでは負けは負けです。次のチャンスが待っているわけではありません。
コンテストで失敗しないように、しっかりと準備をして臨むことが一番大切です。

一人で心細かったり、何から始めていいかわからなかったりすると思います。ぜひ、一緒にスピーチの準備をしてコントスト挑戦しましょう。



セミナーお申し込み

必須お名前

必須メールアドレス

必須電話番号


※お申し込み後、決済ページ(PayPal)にジャンプします。
そのまま参加費のお支払いをお願いします。
※銀行振込ご希望の場合は、公式LINEにてご連絡ください。