お客様の声

>2021Mrs of the Year日本大会準グランプリ世界大会ファイナリスト 今田秀子さん

2021Mrs of the Year日本大会準グランプリ
世界大会ファイナリスト 今田秀子さん 

2021ミセス・グローバル・アース日本大会グランプリ世界大会ファイナリスト 糸瀬直子さん

2021ミセス・グローバル・アース日本大会グランプリ
世界大会ファイナリスト 糸瀬直子さん 

2022ミセスグローバルアース東京大会グランプリ岩本侑貴恵さん

2022ミセスグローバルアース東京大会グランプリ
岩本侑貴恵さん 

ミセス関西コレクション 関西大会グランプリ 関西コレクションウォーキングメンバー獲得澤原雅子(マチャ®)さん

ミセス関西コレクション 関西大会グランプリ 関西コレクションウォーキングメンバー獲得 澤原雅子(マチャ®)さん  

第14回ミセス日本グランプリ30代グランプリ鈴木晴香さん

第14回ミセス日本グランプリ30代グランプリ
鈴木晴香さん 

第11回ミセス日本グランプリファイナリスト吉村恵子さん

第11回ミセス日本グランプリファイナリスト
吉村恵子さん 



2021Mrs of the Year日本大会準グランプリ世界大会ファイナリスト 今田秀子さん

Mrs of the Year山口大会で準グランプリをいただき、1カ月後にある全国大会に行けることになって、スピーチ内容を変えたい、全国大会に通用できるようになりたいと思い、ネットで探してCHANCEが出てきたのでお願いしたのですが、素晴らしいご縁でした。あの時、ひとみさんをみつけた自分を褒めます。

ひとみさんと出会ってなかったら、準グランプリ受賞は無理でした。自分だけでは、あのスピーチは考えられなかったと思いますし、私のスピーチを聞きながら大きくうなずいてくれていた審査員が見えた時は感激しました。ウォーキングの際のポージングをシンプルにして、できることをキチンとやったことで、大会側が求めているスタイルにピッタリ合っていました。当たりだったのです。

ビューティキャンプでの自分をプロデュースするなど、コンテストに対して知らなかったことをたくさん教えてもらいました。この1カ月ですごくキレイになって変わったよねって周囲の方々に言っていただいて、素晴らしいタイトルも獲ることができて、人生の転機になったと思います。

ひとみさんの言うことに素直に従った結果がこれでした。本当にありがとうございました。



ミセスグローバルアース日本大会グランプリ 糸瀬直子さん

初めてのミセスコンテストエントリーで、順調にミセスグローバルアース九州エリア大会ガーネット部門でグランプリを獲得して、日本大会への出場権を手にした時、全国でグランプリを獲りたいという欲と、九州エリアの代表なんだという責任感が沸き上がりました。

日本大会で恥ずかしいことはしたくない、おそらく人生初で最後の挑戦で、どうせ時間とお金をかけるなら、悔いのないよう納得いくパフォーマンスにしたいという気持ちでした。ひとみさんとzoomで直接お話した時に、凄くしっくりきて、この方から学びたい! という直感を信じました。信じてホントに良かったです。

ご自身がミセスコンテスト2度目の挑戦でグランプリを獲得していて、負けも勝ちも経験されて冷静に分析しているところや情熱を感じられたのです。

良いこともダメなこともストレートにハッキリ伝えてくれて、何よりセンスが良いところや、言葉のプロで文章作成が上手で視点が細やか、私が気付かないようなことも指摘してくれました。

惜しみないサポートと、早いレスポンスに、とにかく頼れるところや、美しい人なのでZoomの度にヤル気が出てテンションが上がりました。

win winの関係を作れて、私だけを応援してくれるパーソナルレッスンで、最後は抱き合って喜べる結果を手に入れることができました。ひとみさん、出会ってくれてほんとにありがとうございます。



2022ミセスグローバルアース東京大会グランプリ岩本侑貴恵さん

華やかなことが苦手だったけれど、身近でミセスコンテストに出て、人生が素敵に変わっていく人を見て、私も! という衝動にかられネット検索で見つけたのが「CHANCE」でした。

ひとみさんの具体的でわかりやすい説明を読んでいくと「まずはこの人に会ってみたいなー」から始まりましたが、LINEを送るのも実はかなり勇気が必要で…。←

今では考えられません(笑)ZOOMでドキドキしている私をよそに、屈託なく豪快に笑うひとみさんに勇気づけられ、締切ギリギリということもあり、その日のうちにエントリーシートを作成&提出。

私が下書きをした後、校正をしていただきましたが、校正もアドバイスもあまりにも的確でスピードが速くて驚きました。

それからというもの、どんな小さなこともひとみさんへLINEしました。グランプリ獲得の経験者であるひとみさんのアドバイスを素直に聞いていたら大丈夫!という安心感があったので、とにかく何でも聞きました(笑)。

スピーチも、私の想いをじっくり聞いてもらった上で、やりとりしながら決めていきました。 スピーチの練習では声の出し方まで教わり、どこを見るか、手はどうしたらいいのか、などなど。

ドレスはどの色でどんなデザインがいいのか、実際に何着か着てはその場でひとみさんに写真を送ってアドバイスをいただいたり、 アクセサリーも店頭で並べて写真を送って選んでもらいました。

自分の好みもありますが何より映えること、私に似合っているものを確実に選んでくれたのです。 ヘアメイクについても、口紅の色まで二人で考え、アドバイスをもらいモチベーションを上げてもらいました。

この時点ですでに「エントリーしようか迷っていた頃の自分とはかなり違う人になってる! 」と思ったのを覚えています。 最後にグランプリで名前が呼ばれた時はホッとしたのが正直な感想です。

ステージの真ん中に立って、ティアラを乗せてもらった姿を客席で応援してくれていたひとみさんに見せることができた時は本当に嬉しかったです。

やりたいことができるうちに何でもチャレンジしたい! と思えるようになれた出会いと場所でした。



ミセス関西コレクション 関西大会グランプリ 関西コレクションウォーキングメンバー獲得澤原雅子(マチャ®)さん

ひとみさんの第一印象は、とても華やかで美しく、表情がキュートでキラキラ眩しかったので、 コンテストのご指導だけでなく、魅力的になる方法も、会話の中から教えていただくことができて、 お話できる日はワクワクしていました。

3人の子どもを育てながら起業したばかりで、時間に余裕がないのにコンテスト出場を決めたので、いつもひとみさんにはギリギリのお願いも多く、 大変だったと思いますが、ずっと笑顔で支えて下さいました。

動画のシナリオ制作は限られた時間、限られた文字数の中で、私の仕事や活動、コンテストへの想いを、最大に出せるような文章や表現をご指導くださいました。

あの動画の素晴らしい構成は、ひとみさんのシナリオがないとできないことでした。

そして、いつも、私に寄り添って、自信を与えてくださいました。

ライブ配信審査で、1位を狙う、京セラドームを歩くと決めたとき、私は日夜配信に没頭しました。

絶対の自信と、時に沸き起こる不安が交差し、弱音を吐いたものでしたが、 ひとみさんの「まさこさんは大丈夫よ」と言ってくださる表情を思い浮かべて、心落ち着かせていました。

伴走してくださるひとみさんの存在はとても大きかったです。 グランプリ受賞の名前を呼ばれたときの立ち振る舞いのご指導が印象に残っています。

ひとみさんから、マイクの前で、拍手が鳴りやんでシーンとなるまで、話し始めてはダメ、 一度ニッコリしてから、ゆっくり笑顔で話し始めてください、と。

ティアラとサッシュをつけた自分が、感動に満ち溢れる中、エレガントに余裕のあるご挨拶をするイメージを持つことができ、 落ち着いてお礼のご挨拶ができたことを覚えています。

また、関西コレクション直前に、リハの動画からのポージング時の「タメ」のアドバイスは、そのまま本番に活かされました。

生まれて初めて、人前に出て緊張しなかったのが、あんな大きなステージだったことがとてもうれしかったです。 本当にいろいろお世話になりました。ありがとうございました。




第14回ミセス日本グランプリ30代グランプリ受賞 鈴木晴香さん

私がコンテストに挑む時に1番不安だったのはスピーチでした。私の伝えたい想いを上手に汲み取り、1分半に収まりきらなかったものを上手にまとめ、かつ伝わりやすいスピーチにしていただきました。

それからは、何度も何度も繰り返しスピーチ練習に取り組み、話し方や表情など、細かいところも沢山アドバイスをもらいました。
ドレスやアクセサリーの選択を相談したり、プロフィール写真の手配や同行、所作やウォーキングとスピーチの仕上げまで、グランプリ受賞者のひとみさんならではの視点は的確で、本番で自信をもってステージに立てるレベルまで仕上がりました。

話すことが苦手で、スピーチが1番不安なところから始まりましたが、スピーチには自信がある! と最後にはなれましたし、余裕をもって話すことができ、自分でも驚きです。

スピーチを猛特訓したおかげで、自信にも繋がり、仕事面でも話すことへの意識が変わりました。



第11回ミセス日本グランプリファイナリスト吉村恵子さん

スピーチの原稿作成や人前で話すことにも不安があった私ですが、原稿の添削や話し方のサポートをいただいて、伝えたい想いを制限時間いっぱいに表現することができました。

ステージでのパフォーマンスと、大会に向けて努力した数々のことは、今の私にとって自信の源になっています。

そして、大会での素晴らしい仲間との出会いは、大切な宝物です。あの時、思い切ってコンテストに挑戦して、本当に良かったと思っています。