告知 拙著が中国語版「なぜ、あなたの話は響かないのか」が翻訳出版されました!! 拙著が中国語版「なぜ、あなたの話は響かないのか」が翻訳出版されました!!本当にみなさんのお陰です。ありがとうございます。中国語繁体字のタイトルは『溝通力決定你的影響力』です。中国本土以外、台湾とか香港とかで見つけられると思います。旅行などで... 2019.08.22 告知
その他 中身ゼロでも凄そうに見える話し方?! 話し方はどれくらい重要かについてYoutubeにアップしました。プレゼンテーションにおいて内容が重要で、話し方は重要ではない。そんな風に考えている方にぜひ見てもらいたいTEDの動画があります。それの感想をはなしています。 2019.08.14 その他
告知 パブリックスピーキング入門セミナーが 大阪、初上陸です!! さて、今日は、 新しい大阪での新しい取り組みについてです。リーダーのための話し方である、 パブリックスピーキングを、2時間でサクッと学んでしまおうという パブリックスピーキング入門セミナーが 大阪、初上陸です!!これまで大阪で、入門セミナー... 2019.08.12 告知
評論 天気の子が雨で、君の名は。が晴れなのはなぜ?【名作映画からのメッセージ】 ※この記事は、ネタバレを含みます。天気の子は、雨がやまない社会を描いている。なぜ、雨はやまないのだろうか?君の名は。と比較することで、天気の子の天気が悪い問題について考えたい。それと、最後のオチが、納得いかない。気がついていない深謀遠慮な意... 2019.08.03 評論
その他 スピーチライターサロンBBQパーティーしました! スピーチライターサロンの皆さんで、バーベキューパーティーを行いました。お台場のバーベキュー会場がいっぱいで、渋谷になってしまいましたが・・・楽しい時間でした!スピーチライターサロンでは、毎月の勉強会だけでなく、様々なイベントが行われています... 2019.07.29 その他
スピーチ上達法 なぜ自分の声は嫌いなのか?【スピーチ上達方法】 スピーチライターの蔭山洋介です。みなさん、自分の声は好きですか?録音した自分の声を聞いて、いい声だなあ!マジ美声だわぁ!だれ?この男前!?とは、なかなか思わないんじゃないかと思います。自分の声が嫌いなのは、骨伝導が理由自分の声は、あんまり好... 2019.07.18 スピーチ上達法
公式SNS情報 見た目の印象のつくり方! \できる人だと思われたい!/ 仕事やプライベート、見た目で損をしてることはありませんか? 中身が大切なのはもちろんですが、 人は思っている以上に外見で判断されてしまうものです。 イメージ戦略家の武井ひろなさんを新メンバーにお迎えし、 印象の... 2019.04.18 公式SNS情報
公式SNS情報 スピーチで人を眠らせてしまうたった1つの理由 こんにちは。スピーチライターの蔭山洋介です。桜もチラホラ咲き始め、春を感じる日々ですね。さて、先週始めたnoteの、最新記事を投稿しました!タイトルは、「スピーチで人を眠らせてしまうたった1つの理由」。校長先生の話は、なぜ長いのか?スピーチ... 2019.03.27 公式SNS情報
その他 蔭山洋介×モデレーター サロンは面白い?つまらない?参加者に直撃!! スピーチライターサロンで活躍するメンバーで集まって対談記事を作りました。サロンのリアルな実態が、よくわかるんじゃないかと思います。現在60名弱のメンバーと共に、活動しています。開始から半年足らずで、人生変わっちゃった人もでてきて、すごい盛り... 2019.03.21 その他
公式SNS情報 スピーチライターが教えるスピーチトレーニングの真実 スピーチトレーニングについて、まとまった量の記事をnoteさんでアップさせていただくことにしました!これから、どんどん追加していきますのでご期待ください。蔭山 2019.03.14 公式SNS情報