日記(蔭山)

ヨーロッパ研修記-5

フランスの最南端、コルシカ島に来ています。彼のナポレオン・ボナパルト出生の地で、フランスの沖縄って感じでしょうか。最高に過ごしやすいです。こんな青い海は見たことないなあ。ここはトップレスビーチになっていて、美人のお姉さんがたくさんいるんです...
日記(蔭山)

ヨーロッパ研修記-4

パリの思い出を少し。ポンピドゥー・センターはまじでネ申。自由を生み出した国が、自由について徹底的に収集し、見せつけてくるシステムに衝撃。美術館ってそういう意味だったのね!と、思いましたとさ。デュシャン、モンドリアンとか、有名どころはまあ当然...
日記(蔭山)

ヨーロッパ研修記-3

パリからリヨンへ移動しました。パリから南でTGVで2時間くらい。フランス第二の都市です。リヨンは、富岡製糸場と技術協力してた養蚕の街でサン=テグジュペリの出身地で、そして何と言っても世界一の美食の街!ということで、ゆっくりしますです。最後の...
日記(蔭山)

ヨーロッパ研修記-2

ということで、パリです!ホテルスタッフと話していたら、今日が革命記念日ということが判明。フランス革命は1787年の今日だったんですね。さっそく軍事パレードを覗いてきました。お馬さんの大行進、まじでカッコいいです。日本でも自衛隊のパレードやれ...
日記(蔭山)

ヨーロッパ研修記-1

今、ロンドンです。本当にハリーポッターの世界ですね!!空港だけの存在だったロンドンにはじめて降り立ちました。これから20日かけてヨーロッパ回ります。ロンドンのこれまでの感想は、町並みが美しい。ファッションも話し方も上品。ご飯が美味しくない!...
日記(蔭山)

『スピーチライター』(角川書店)が入試問題に採用

大阪の某中学校の入試問題に、『スピーチライター』(角川新書)の文章が採用されていたようです。なんだか、自分の文章がこういう形で小学生の皆さんに読んでもらえていると思うのは、とても新鮮で楽しい気持ちになりました。みんなちゃんとできたかな?ちな...
求人

スピーチライター業界を盛り上げたい方、一緒に働きませんか

追記:2023/9/23 スピーチライターゼミのご案内を追記しました。コムニスを設立して、17年目に入りました。本当に多くのクライアントのみなさんに支えられて、順調に事業を拡大することができています。スピーチライター企業としては、もう十分成...
日記(蔭山)

コムニス設立から11年が経ちました!

コムニスを創立してから11年が経ちました。11年もやってたら、日本で最も古いスピーチライティングの会社として胸を張れるんじゃないかと思います。本当に多くのクライアントさんに支えられてここまで来ることができました。改めてこの場をお借りしてみな...
告知

徳永洋子さんが『非営利団体の資金調達ハンドブック』を出版されました。

もはやNPO業界で知らぬ者なき徳永洋子さんが『非営利団体の資金調達ハンドブック』を出版されました。おめでとうございます!ファンドレイジングに役立つ「推薦図書」の紹介欄に、錚々たる書籍の間に拙著『パブリックスピーキング』をご紹介頂きました。恐...
日記(蔭山)

PRODUCT RED 開封の義

3倍速いんです。あんな色が赤く変わっただけで、なぜか白色と合わせた安っぽいiPhone誰が買うんだと噂されているPRODUCT RED開封の義。誰もやらないし、誰も興味のないし、こっちもそんなに価値を感じているわけじゃないけど、それでもやっ...