2019-09

コンセプトワーク

コンセプトとは【「〜っぽい」という世界観】

コンセプトという永遠の謎に迫ってみた。広辞苑を調べ、身近な雑誌を見ることで、永遠の謎に少し迫れた気がした。
コミュ力

「今を生きよう」よりコミュ力的には未来が大事

コミュ力的には、「今ここ」より「未来」がもっと大切なんです。
演出(小道具、スライド)

ゲストをファンにする効果的なBGMの使い方とは

ゲストをファンに、聴衆を顧客にするために、実は大きな鍵となるBGM。 最近、かの坂本龍一氏が行きつけのレストランにて流れているBGMが気に入らず、選曲を店側に直談判したという出来事がありました。 ここでは具体例に触れながら、印象のコントロールにおいてBGMがいかに大切かということをお話しします。
伝わる話し方

演技力があれば、スピーチは楽しそうに見える。【演技力の重要性】

演技力があれば、あなたのスピーチは格段に楽しそうに見えます。更に、スピーチだけじゃなく仕事も日常生活も楽しいものになります。 そんな演技力について考えてみましょう。
演出(小道具、スライド)

フォーマルシーンでオススメのネクタイの色とは【勝負ネクタイのポイント】

フォーマルな場でつけたいネクタイを「色」に焦点を当ててまとめてみました。実際に選ぶときの方法やポイントもご紹介しているので、ネクタイ選びにお悩みの方はぜひ参考にしてみてください。
演出(小道具、スライド)

スピーチにベストな時間設定とは【1分?3分?】

「イグ・ノーベル賞」を、ご存知ですか? 「人々を笑わせ、そして考えさせてくれる研究業績」に対して与えられるノーベル賞のパロディーなんですが、「イグ・ノーベル財団」が設立され、30年近く大真面目に運営されています。 その授賞式は、ちょっと変わっています. 受賞者が自分の研究内容をプレゼンする形式のスピーチなんですが、話し手に与えられた時間は、なんとたった1分なんです。