はじめてコトバ^3(キューブ)を読み始めるときに、どこから読み始めていいかわからないということもあるかと思います。
そんな方のためにこれまでの人気記事をランキングでご紹介します。

【ネクタイの幅で演出を】シーン別オススメのネクタイ幅まとめ
2019.09.202021.03.29

タモリさんから学ぶマイクの使い方【スピーチやプレゼンの印象を大きく変えるヒント】
2019.08.272021.03.30

スピーチを盛り上げるコツ【感動必須の構成術】
2019.09.252021.03.29

あなたのことばが、もっと伝わる!言葉のセンスの話
2019.09.182020.06.11

勝負時につけたいオススメのネクタイの柄【柄ごとに相手に与える印象】
2019.08.302021.03.29

成功するコンセプトの作り方【人をダメにするソファの爆発的ヒットに迫る】
2019.11.052021.03.29

スピーチで心を動かす力強い言葉とは
2020.03.102021.03.29

スピーチ、プレゼンテーションにおける上手なスライドの使い方
2019.08.292021.03.29

【すぐ真似できる】聞き手が聞いてくれる魅力的なスピーチ原稿の書き方
2020.04.162021.03.30

コミュ力を高めるために、教養や知識を蓄えよう
2019.08.122021.03.28

ゲストをファンにする効果的なBGMの使い方とは
2019.09.092021.03.29

「今を生きよう」よりコミュ力的には未来が大事
2019.09.102021.03.28

スピーチにおける「ツカミ」の重要性
2020.02.132021.03.28

スピーチにベストな時間設定とは【1分?3分?】
2019.09.052021.03.29

「こころ」はどこにある❓
2019.09.132019.10.02

”わざわざ来てもらう”ための、これからの時代の会場選びのポイント
2019.10.012021.03.29

スピーチ原稿って、見ていいの?
2020.08.072021.03.29

金儲けはなぜ悪なのか?【商売・金稼ぎの罪悪感を歴史から紐解く】
2020.10.252021.03.28

イベントにおける、キャスティングのポイント【誰に何を語らせるのか】
2019.10.022021.03.29

「華がある」人のように言葉に重みを出すには【ステージ上で最大限カッコ良く】
2019.11.162021.03.30
いかがでしたか?
好きなライターさんが見つかれば、ぜひコメントなどで応援お願いします。すごく励みになります。
では、引き続きコトバ^3をよろしくお願いします。