蛙化現象って、自分の顔とか体にコンプレックスが多い?

蛙化現象

自分の顔が嫌いすぎる人たち

今って、少し前と比べて、整形する人がすごく増えたと思います。

私の友達でも、二重整形や整形まがいのこと(レーザーとかで肌荒れ改善など)をしている人は一定数います。

整形までいかなくても、一重瞼を二重にする、アイプチや絆創膏している人、全身脱毛している人など、体にメスは入れてないものの、生まれた時の体とは違う状態で生活している人がたくさんいます。

こういう人たちを悪く言うつもりは全然なくて、整形依存は金銭的にも肉体的にも負担になるし大変そうだなと思うけど、基本的には好きに生きたら良いと思っています。

今回の論点はそうじゃなくて、蛙化と自分の顔や体にコンプレックスがある人たちの関係性について書きたいと思います。

蛙化の人は、今よりもっと美しくなりたい?

脱毛や美容整形外科の広告が街中で溢れている今、単純に若者のそういうものに対する欲求って、どうなんだろうという思いもありましたし、「自分が気持ち悪い」「自分に自信がない」というなら、脱毛とかエステとかに興味があるのかなって思いました。

私も自信がなかった頃は、お金がないからホイホイは行けなかったものの、「せめてキレイになりたい」と思って、エステの体験とか美容系のモニターとかやって、たくさん営業されて、全然帰れなくて、大変な思いをしたこともありました。

自分のスタイルが良くなれば、顔がもっと可愛ければ、自信や自己肯定感はもっと上がると私自身も思っていたので。

そしたら、意外な結果がでました。

81.8%の方が、「今より痩せたい」とお答えしていました。これは、すごく一般的な感情で、私も今より2kgくらい痩せて腹筋割りたいので(笑)、問題にする話ではないでしょう。

全身脱毛に関しては、「毛が汚い」と植え付けたマーケターの仕業ですね。これに関しても、蛙化とは大幅には関係ないでしょう。日本の全女性にアンケートを取っても、大きく変わりはないと思います。

驚いたのは、脂肪吸引:13%、歯科矯正:27%、美容整形:4.5%でした。

この辺りの欲求がかなり高いと、「こういうことができていない自分は、気持ち悪い」とか、「まだ未完成・途中な自分は気持ち悪い」という感情があるかなと思ったんです。

よく整形依存の方が、「まだ私の理想の顔にはなれていない。もっと顎あげたい。」とか「鼻が大きくなりすぎちゃったから、小さくしたい。」とかおっしゃっているし、脱毛も、途中だと未完成だなって感じが植え付けられる気がして、そういう意味で気持ち悪さが存在すると思っていました。

極端に言うと、蛙化と整形欲求は関連があると予想していました。そしたら、整形したい人なんてほとんどいなくて、めちゃくちゃ普通の範疇でした。

自分に自信がないと言うけど、多分それは嘘で、自分に自信がなさすぎる人っていうのは、整形し続けていかないと生きていけない人とかもいるわけで、この観点だけ見ると、とても健康そうでした。

よく、性行為するシチュエーションで、自分のぽっこりお腹とか、脱毛途中だったりとかで見られたくない、嫌だっていう話があると思うんですけど、それと、蛙化も全く関係なかったんだなと思いました。

YouTubeはじめました

蛙化現象でお悩みの方、ぜひアンケートにご協力をお願いします。

蛙化現象について記事を書こうと思ったのは、仲の良い年下の女の子から相談を受けたことがきっかけでした。

緊張や吐き気に留まらず、鬱や拒食過食、そしてそれ以上に自殺も考えている人がいるという見過ごせない現実を知りました。

少しでも力になれないかと、相談に乗った3ヶ月前からリサーチ、分析を重ねてきました。

ただいま、みなさんのお役にたてるような情報発信のために、アンケートを行っています。

このアンケートを通じて、「自分の蛙化の元凶」や「気持ち悪いと思う感情」について向き合ってみてください。

蛙化は、千差万別で、人それぞれの恐怖度合い、嫌悪具合があります。

あなたのご意見が、本当に蛙化の克服に必要です。この現象は本当に人それぞれなので、おおくの 人に答えていただかないと意味がありません。毎日一生懸命準備をしているので、どうかご協力の方、よろしくお願いします。

HSPとつながるLINE、やっています。

LINEでの、蛙化現象やHSP、気弱さん・繊細さんのご相談はお気軽に!毎日数十人の方からメッセージをいただくので、簡単にしかお返事できませんが、なんでも聞きます。また、近日、HSP克服商品、蛙化現象克服の商品をリリースする予定です。LINEにて告知いたしますので、お楽しみに!
友だち追加

HSPカウンセリング、スタートしました。

HSP・気弱・繊細・弱虫・気にしい、を克服した、湊朱音(HSP克服ブログ運営者)が、カウンセリングして、一緒に克服をサポートしていくサービスです。

コメント

タイトルとURLをコピーしました